医療フットケア現場実習
医療フットケア現場実習は、実際の病院や施設での実習を通じて、現場に最適なフットケア技術を習得できる充実したプログラムです。
実践的なスキルを身につけ、自信を持って現場で活躍するための最適な機会を提供します。
医療フットケア現場実習の受講対象
- 医療フットケアコース受講生、卒業生
カリキュラム内容
医療機関、高齢者施設におけるフットケアの基本 |
医療機関、高齢者施設向けフットケアにおける疾患の理解と対応方法 |
足のアセスメント方法の習得 |
爪ケア、角質ケアの実践 |
講 師
価格・受講料
在校生【1回目・2回目】 | 税込 55,000円 |
---|---|
卒業生【1回目】 | 税込 55,000円 |
卒業生【2回目以降(在校中に実習参加経験あり)】 | 税込 27,500円 |
※在校生の3回目以降のご受講は別途ご案内しております。
※受講費のお支払い方法は、楽天銀行あて一括入金のみとなりますのでご了承ください
実習参加に関する注意事項
受講生の方は「受講生専用ページ」に掲載の「実習に関する取り決め事」と、「実習の準備(服装・持ち物)」をご確認下さい。
「卒業生」につきましては、お申込み時に注意事項をご案内致します。
実習指導として西田講師やフットケア委員(小倉第一病院)、実習講師等が付きますが、ケアの実施はあくまでも自己責任です。
そのため、各自で必ず「看護師賠償責任保険」等に加入をして、実習にご参加ください。
なお看護師賠償責任保険は、加入してから使えるようになるまで、1~2カ月を要します。
実習に参加する場合は、早めの手続きをしてください。
保険期間は1年間のものがほとんどです
病院・施設によって、実習にあたり誓約書の記入をしていただきます。
(内容は、一切は自己責任の下で実施する、個人情報厳守等となります)
西田講師からの事前連絡は、医療フットケアコース生のFacebookグループページでお知らせ致しますので、Facebookでの講師からの投稿をこまめにご確認下さい。
実習先
- 医療法人真鶴会 小倉第一病院
- しょうじゅの里 三保サテライト
実習日程・会場
医療フットケアコース受講生には、西田講師の授業初日にご案内がございます。
また、医療フットケアコース生の Facebookグループページでも講師よりお知らせ致しますので、Facebookでの講師からの投稿をこまめにご確認下さい。