セミナー「足トラブルの根源〝開張足〟予防エクササイズ」
ゴール・目的
開張足があると、歩行時の力の伝達や衝撃緩衝能力が低下するだけでなく、その7割から8割が外反母趾や内反小趾、扁平足を併発すると言われています。開張足を予防することは足の健康を維持するために重要度が高く、その予防法をお客様に広く提供することが必要です。
開張足を予防するために必要な基礎知識やメカニズムを学び、エクササイズ法を実践していきます。
お客様や患者様に開張足予防のエクササイズ指導法習得をゴールとします。
対象者
フットケア従事者、看護師、介護職、美容サロンスタッフ
受講費
受講費 | ¥29,800 (税込) ※分割支払いには対応しておりません。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
教材費 | ¥3,000 (税込) セラバンド、テキスト代として ※セラバンドの所有状況に関わらず配布いたしますのでご了承ください。 |
開催日
2025/11/1(土)
時間
1DAY | 10:30~17:30 (6h) 開場10:00 休憩1時間 |
---|
定員
16名 最低催行人数5名
カリキュラム
1. 足のつくりとはたらき |
2. 開張足とは(症状とメカニズム) |
3. 開張足予防エクササイズの理論と注意点 |
4. 開張足予防エクササイズ実技・演習 |
講 師
-
足育研究会 運動部会
M&F株式会社代表 理学療法士金森慎悟
-
M&F株式会社
メディカルフットセンター 院長
理学療法士小暮祐輔
-
M&F株式会社
メディカルフットセンター セラピスト
理学療法士
上級シューフィッター渡邊佳祐
申込締切
2025/10/10(金)
会場
足の専門校SCHOOL O PEDI横浜本校