卒業生の声

出張フットケアサービスを開業したばかりです。今できることにエネルギーを注ぎ、少しでも誰かの役に立てたらと思います。

Q1.なぜフットケアを学びたいと思ったのですか?
クリニックや透析室勤務の中で足の問題に直面し、看護師として足の問題を予防につながるスキルを身につけたいと思いました。

Q2.数あるフットケアスクールの中でなぜスクールオブペディを選んだのですか?
様々な情報や環境から身につけたい技術を学べる信頼できるスクールだと思いました。

Q3.スクールオブペディアで学んで良かった点はなんですか?
足の知識やケアの根拠が明確になり、自信を持ってケアを提供できるようになりました。
また、足りない部分をさらに学べる環境が整っているので、スキルアップ志し次第だと思います。

Q4.この講座を受講する前と後で、あなたのスキルや知識にどのような変化がありましたか?具体的に教えてください。
患者様や利用者様にしっかりと伝えられる知識を学び、安全に衛生的に行えるケアを修得し提供できるようになりました。

Q5.この講座の受講を検討中の方に薦めるとしたらどんな風に伝えますか?
受講料は決して安くはありませんが、スクールでの学びはお値段以上!思い切って飛び込んで欲しいです。

Q6.将来の夢を聞かせてください。
出張フットケアサービスを開業したばかりです。今できることにエネルギーを注ぎ、少しでも誰かの役に立てたらと思います。

Q7.これからフットケアを学びたいと思ってる方へのメッセージ
やりたいと思ったらやってみる。keep going

医療フットケアコース

愛知県 渡邉 寿子 様

認定日:2020年3月21日 医療フットケアスペシャリスト

足care アルコ