卒業生の声

技術を磨きたい方、お客様との接客を学びたい方、仲間と一緒に楽しく学びたい方、講師陣と一緒に学びたい方は、スクールオブペディをお勧めします。

Q1.なぜフットケアを学びたいと思ったのですか?
技術の向上、開業を目指して

Q2.数あるフットケアスクールの中でなぜスクールオブペディを選んだのですか?
講師陣が、良かったから

Q3.スクールオブペディアで学んで良かった点はなんですか?
技術と、お客様への思いやり

Q4.この講座を受講する前と後で、あなたのスキルや知識にどのような変化がありましたか?具体的に教えてください。
コーナーニッパーの使い方、ジェルの使い方を学び、使うことが出来るようになった。
リフレクソロジーが出来るようになった。

Q5.この講座の受講を検討中の方に薦めるとしたらどんな風に伝えますか?
講師陣の温かく、丁寧な指導。

Q6.将来の夢を聞かせてください。
フットケアブラッシュアップ交流会などに参加し、技術を磨き
フットケアスペシャリスト募集に参加して、スキルアップして、病院を退職後、開業したい。

Q7.これからフットケアを学びたいと思ってる方へのメッセージ
技術を磨きたい方、お客様との接客を学びたい方、仲間と一緒に楽しく学びたい方、
講師陣と一緒に学びたい方は、スクールオブペディをお勧めします。

トータルフットケアプロコース

茨城県 栗原宏美 様

認定日2025年3月29日 トータルフットケアスペシャリスト