卒業生の声
しっかりと時間をとって知識と技術を教えてくれる学校と思ったのと、地元の熊本校が出来たのでタイミング的に行くしかないと思いました。
Q1.なぜフットケアを学びたいと思ったのですか?
仕事上、爪切りを頼まれたり爪を見る機会がたくさんあったが、
なかなか時間が取れなかったり、
通常の爪切りでは切れない方などたくさんいて知識と技術を身につけたいと思ったのと、
これを職業にできると分かり、やってみたいと思いました。
Q2.数あるフットケアスクールの中でなぜスクールオブペディを選んだのですか?
しっかりと時間をとって知識と技術を教えてくれる学校と思ったのと、
地元の熊本校が出来たのでタイミング的に行くしかないと思いました。
地元の熊本校が出来たのでタイミング的に行くしかないと思いました。
Q3.スクールオブペディアで学んで良かった点はなんですか?
フットケアの基礎をしっかり学べた。
Q4.この講座を受講する前と後で、あなたのスキルや知識にどのような変化がありましたか?
フットケアの知識、技術はもちろんですが、足のことを考える時間が圧倒的に増えました。
Q5.この講座の受講を検討中の方に薦めるとしたらどんな風に伝えますか?
仕事にしたいと思うならここを受講したら間違いないと思います。
Q6.将来の夢を聞かせてください。
お店を持って出張もやりたいです。
Q7.これからフットケアを学びたいと思ってる方へのメッセージ
フットケアはとてもやりがいがあるし、奥が深いです。
私もまだスタート地点に立っただけですが、前に進んでいければと思います。
スクールオブペディならしっかり知識と技術を学ぶことが出来ます。
私もまだスタート地点に立っただけですが、前に進んでいければと思います。
スクールオブペディならしっかり知識と技術を学ぶことが出来ます。
フットケアプロコース
熊本県 宮下 佑之 様
認定日:2025年7月21日 フットケアスペシャリスト