高齢者フットケアプロコース

高齢者フットケアプロコース 施術の様子

介護現場で自信を持って使える「実践フットケア」が学べる!高齢者フットケアプロコース

最新の介護現場の声を採り入れたフットケアを学べる、高齢者の足に特化したフットケア講座が完成しました。

加齢に伴う体の変化に応じたフットケアの知識や技術を理解することで、安全で適切なフットケアを実施することができます。
高齢者によく見られる糖尿病・がん・脳血管疾患等の生活習慣病や認知症などによる疾患と、足のケアとのつながりを理解し、個々の利用者に応じたフットケアを実践できる講座です。

講座受講のお申し込み

資料請求のお申込み

 

全てを履修した方は、高齢者施設向けの有料訪問フットケアサービスにエントリーできる!

「Basic」、「Advance」、「現場実習」全てを履修した方は、当社の訪問事業部で行なっている高齢者施設向けの有料訪問フットケアサービス(日本訪問フットケアサービス)に登録後、40-60 分間の有料フットケアサービスを当社提携の高齢者施設に出向き実施することが可能です。(エントリー後に登録審査がございます/サービス提供開始前の地域がございます)

【日本訪問フットケアサービスについて】
『日本訪問フットケアサービス』は、足の専門校SCHOOL OF PEDIと同じ経営母体である 株式会社グローバル・ケアが運営する訪問フットケア事業部門です。 日本訪問フットケアサービスには足の専門校SCHOOL OF PEDIの卒業生の方が多数登録されており、
現在、東京・神奈川・千葉・埼玉・新潟・宮城の6都県にてご活躍中です。
日本訪問フットケアサービスの発足時には、提携先である(株)らいふ様での 『転倒リスク低減プロジェクト』の共同研究にも参画いたしました。
全国展開をしている複数の企業様との提携は、『日本訪問フットケアサービス』最大の強みとなっております。
今後も提携先の各施設様と、登録スタッフ(フットケアスペシャリスト)とのマッチングを加速させ、
サービス提供地域を全国20都道府県以上へ拡大してまいります。

高齢者フットケアプロコースの受講対象

  • 高齢者・介護フットケアに興味のある方
  • 高齢者の足に特化したフットケアを学びたい方
  • 高齢者施設などでフットケアサービスを提供したい方
  • 高齢者の健康寿命延伸・転倒予防のためのサービスに貢献したい方
  • 介護予防や自立支援に携わりたい方

※看護師などの資格をお持ちで、「医療現場におけるフットケア」(足病変、爪白癬、極度の変形爪、管理を要する疾患を持つ等の方へのフットケア)を学びたい方は、「医療フットケアコース」のご受講をお勧めいたします。

コースの特長

高齢者の体や心、社会環境を理解し、ひとりひとりの状況に応じた適切なフットケアを実施できるようになることを目指します。また、高齢者によく見られる糖尿病・がん・脳血管疾患等の生活習慣病や認知症と足のケアとのつながりを理解し、安全安楽なケア方法と、他職種との協働の大切さを学びます。講座の監修は、西田壽代講師が担当しております。

講座風景

カリキュラム内容

高齢者フットケアとは
フットケアとそれを担う職種の役割
高齢者フットケアと疾患の理解
足のアセスメント方法
足浴、爪ケア、角質ケア、保湿トリートメントの知識と実践
利用者のニーズとフットケア指導

講師

  • 講師写真:西田
    監修・概論・各論
    西田壽代
  • 講師写真:桜井
    実技理論・実技演習
    桜井祐子
  • 講師写真:吉川
    実技演習
    吉川直美
  • 講師写真:伊藤
    実技演習
    伊藤真紀
  • 講師写真:廣田
    実技演習
    廣田綾子

取得資格

  • 高齢者フットケアプロコース認定証
    一般社団法人日本トータルフットマネジメント協会認定
    高齢者フットケアスペシャリスト

価格

【受講料】税込282,150円(第6期からは現場実習がカリキュラムに含まれます)
【教材費】約20万円前後+消費税(2024年8月現在、教材費は変動の可能性がございます)
【JTFA個人正会員入会金】5,000円

  • 認定証の発行およびフットケア衛生管理士®資格取得にともない、当コースご受講中は日本トータルフットマネジメント(JTFA)へのご加入が必要となります。
  • 通常ですとJTFA会員の初年度年会費5,000円、JTFA個人正会員入会金5,000円の費用が発生しますが、 新入生特典としてJTFA会員の初年度年会費は無料となります。すでにJTFA会員の方はご入会金は不要です。
  • フットケア衛生管理士®資格取得費用 受講費用18,150円(消費税込)を含みます。
  • すでにJTFA会員の方で、フットケア衛生管理士®の資格を取得済(有効期限内)の方はご入会金、ならびにフットケア衛生管理士®の受講費用は不要となります。

開講スケジュール

スクーリング(通学授業+現場実習)、動画配信授業、フットケア衛生管理士のオンライン授業を約 3 か月間で学びます。

申込最終締切日はオンデマンド配信開講日の2週間前です。※申込先着順で定員になり次第、受付締切とさせていただきます。

※実習につきましては、クラスター発生等で、やむを得ず開講延期、中止となる可能性がございます。
万が⼀、実習先が確保できない場合は、返⾦対応についてご相談させていただきます。

【第9期】高齢者フットケアプロコース(■スクーリング/現場実習+●動画授業+★フットケア衛生管理士)【受付中 申込締切2025/2/7(金)】

■スクーリング(※横浜本校へご通学いただく授業です)

第1回 2025年3月15日(土)10:00-17:30

【高齢者フットケアBasic 課程】
オリエンテーション
高齢者フットケアBasic

講師:伊藤 他

第2回 2025年4月11日(金)10:30-17:30

【高齢者フットケアAdvance 課程】
高齢者フットケアAdvance1
高齢者フットケアAdvance2

講師:伊藤 他
第3回 2025年5月17日(土)10:30-17:30

【高齢者フットケアAdvance 課程】
高齢者フットケアにおけるトータルケア
 模擬現場演習

講師:桜井 他
第4回 2025年6月22日(日)10:0016:30

【認定試験】 高齢者フットケア認定試験(筆記・実技)

講師:桜井 他
★現場実習★

2025年7月~8月頃 平日予定

※下記をご参照ください※

高齢者フットケア現場実習(1日)

講師:伊藤 他

※すべての通学授業において、受講生同士が相モデルを組んで技術演習、観察ワーク、実技試験などをおこないます。爪のカットや角質ケア(削る、スピール膏を貼るなど)は、各通学授業の1か月前よりお控えください。
+
●オンデマンド配信授業
通学授業の約3週間前から動画授業を配信(2/21(金)より配信開始予定)

・オリエンテーション(カリキュラム説明、講師紹介、器具の説明など)(講師:桜井祐子、ほか)
・高齢者フットケア Basic 概論(講師:西田壽代)
・高齢者フットケアBasic 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケアBasic 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 各論(講師:西田壽代)
・高齢者フットケア Advance 1 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 1 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 2 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 2 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア におけるトータルケア 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア におけるトータルケア 実技・手技(講師:桜井祐子)


★フットケア衛生管理士(JTFA オンライン講座)
フットケア衛生管理士の受講費は、コース受講料に含まれます
+
※提出課題(各期日までに提出)
高齢者フットケア Basic:5 事例
高齢者フットケア Advance:10 事例
高齢者フットケアトータルケア:5 事例
事例課題の対象者は健常な方で構いません。
基本的には65才以上の方が事例課題の施術対象ですが、
全20事例のうち少なくとも10事例以上は65歳以上の方を対象とするようにしてください。
+
★高齢者フットケア現場実習(高齢者施設実習 ・平日1 日)必須
※日時・会場は「授業開始後に調整し決定します」(伊藤、他)
 現場実習(コース受講費に含まれます)は、原則として平日に開催いたします。
(受入れ先と調整後に決定となりますので時期が変動する事がございます)
※賠償責任保険はスクールで加入致しますので、受講生様が個別で加入いただく必要はありません
※ご予約された方全員が肥厚爪や高齢者特有の足トラブルを抱えているわけではありません。希望するケアが行えない可能性があることもあらかじめご了承ください。

【第8期】高齢者フットケアプロコース(■スクーリング/現場実習+●動画授業+★フットケア衛生管理士)【受付終了】

■スクーリング(※横浜本校へご通学いただく授業です)

第1回 2024年12月19日(木)10:00-17:30

【高齢者フットケアBasic 課程】
オリエンテーション
高齢者フットケアBasic

講師:伊藤 他

第2回 2025年1月18日(土)10:30-17:30

【高齢者フットケアAdvance 課程】
高齢者フットケアAdvance1
高齢者フットケアAdvance2

講師:伊藤 他
第3回 2025年2月16日(日)10:30-17:30

【高齢者フットケアAdvance 課程】
高齢者フットケアにおけるトータルケア
 模擬現場演習

講師:桜井 他
第4回 2025年3月30日(日)10:0016:30

【認定試験】 高齢者フットケア認定試験(筆記・実技)

講師:桜井 他
★現場実習★

2025年4月~5月頃 平日予定

※下記をご参照ください※

高齢者フットケア現場実習(1日)

講師:伊藤 他

※すべての通学授業において、受講生同士が相モデルを組んで技術演習、観察ワーク、実技試験などをおこないます。爪のカットや角質ケア(削る、スピール膏を貼るなど)は、各通学授業の1か月前よりお控えください。
+
●オンデマンド配信授業
通学授業の約3週間前から動画授業を配信(11/28(木)より配信開始予定)

・オリエンテーション(カリキュラム説明、講師紹介、器具の説明など)(講師:桜井祐子、ほか)
・高齢者フットケア Basic 概論(講師:西田壽代)
・高齢者フットケアBasic 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケアBasic 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 各論(講師:西田壽代)
・高齢者フットケア Advance 1 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 1 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 2 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア Advance 2 実技・手技(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア におけるトータルケア 実技・理論(講師:桜井祐子)
・高齢者フットケア におけるトータルケア 実技・手技(講師:桜井祐子)


★フットケア衛生管理士(JTFA オンライン講座)
フットケア衛生管理士の受講費は、コース受講料に含まれます
+
※提出課題(各期日までに提出)
高齢者フットケア Basic:5 事例
高齢者フットケア Advance:10 事例
高齢者フットケアトータルケア:5 事例
事例課題の対象者は健常な方で構いません。
基本的には65才以上の方が事例課題の施術対象ですが、
全20事例のうち少なくとも10事例以上は65歳以上の方を対象とするようにしてください。
+
★高齢者フットケア現場実習(高齢者施設実習 ・平日1 日)必須
※日時・会場は「授業開始後に調整し決定します」(伊藤、他)
 現場実習(コース受講費に含まれます)は、原則として平日に開催いたします。
(2025年3月~4月開講予定/受入れ先と調整後に決定となりますので時期が変動する事がございます)
※賠償責任保険はスクールで加入致しますので、受講生様が個別で加入いただく必要はありません
※ご予約された方全員が肥厚爪や高齢者特有の足トラブルを抱えているわけではありません。希望するケアが行えない可能性があることもあらかじめご了承ください。

受講から現場デビューまでの流れ

パターン1:日本訪問フットケアサービスに登録し高齢者施設で有料フットケアサービスを提供したい方

  1. 高齢者フットケア
    Basic
  2. 高齢者フットケア
    Advance
  3. 高齢者フットケア認定資格合格
  4. 高齢者フットケア
    現場実習
  5. 高齢者フットケア現場デビュー

パターン2:ご自分がご所属の高齢者施設でフットケアを提供したい方

  1. 高齢者フットケア
    Basic
  2. 高齢者フットケア
    Advance
  3. 高齢者フットケア認定資格合格
  4. 高齢者フットケア現場デビュー

講座受講のお申込み

資料請求のお申込み

高齢者フットケアプロコースについて詳しくはこちら